知っていますか?「日本の大学進学率」の驚きの推移! - スタディサプリ放課後版
日本の大学進学率は実は増加傾向にあります!しかし、単純に大学入学者が増えているというわけではないという事実をご存じですか? 大学進学率は戦後から右肩上がりに推移し、2000年代に入り50%超へ 1960年前後までは約10%だった大学進学率。ところが戦争が終わった1970年代には20%、1990年代には30%、そして2000年に入るとすぐに40%台となり、2009年には50%を突破して大学全入時代(大学などを選ばなければ全員入学できる状況)に突入したといわれています。 単純に大学入学者が増加したわけではない これは大学入学者が単純に増えたという話ではありません。大学に入る年齢の人口が減少している…
https://studysapuri.jp/course/high/after-school/
0コメント